高3です。一月に18歳になります進路も決まって冬や春になるととても混
高3です。一月に18歳になります進路も決まって冬や春になるととても混むと聞くのでもうそろそろ車の免許を取りに行こうと思っています。
都島のところに行こうと思ってるのですが18になる一
ヶ月前からと書いてありました
他のところも皆そうなんでしょうか? 貴方の高校の免許に関する規則があると思われますから、
そこを確認されてください。
学校の規則を無視して自動車学校に入校すると高校退学処分もありますよ。
仮免許証が取れる18歳になれば入校できます。 だいたいそんなものでしょう。
路上教習に必要な“仮免許”を取得する時点で満18歳になってないとダメなので、場内教習は誕生日の1ヶ月くらい前からでしょうね。
あとは、あなたの通う高校で、自動車学校に通っていいものなのかどうかってとこです。 いつ入所できるかは教習所次第ですが
1つだけ決まっていることがあります
それは仮免許の試験は18歳にならないと受けられないということです
1月が誕生日だと、どうしても込む時期に行くしかないですね
今すぐ入所できたとしても、仮免許の試験が受けられるのは1月の誕生日にならないと無理です
1ヶ月前からというのは免許が取れると意味ではありません
教習所に入所できるのが・・・という意味です 大体がその様になっていると思いますよ。
とにかく18歳にならなければ路上に出るための仮免許の試験が受けられませんから1ヶ月前にはいってそれまでの教習を終わらせるという感じですね。
さらに合宿免許であれば18歳になっていなければ入校できないなどの制約があるところもありますしね。 教習所にもよるのでしょうが、仮免許を取る時に18歳になればいいところもありますよ。
ページ:
[1]