前日、友人に - 免許証を見せてもらったのですが、青色なのに、次の更新
前日、友人に免許証を見せてもらったのですが、青色なのに、次の更新が五年後でした。
これはどういう事ですか? 私もブルーの5年有効の免許です
過去にゴールドというのは無関係で
軽微な違反のみだった場合そうなります
ちなみゴールドなのに3年とかの免許も存在します 更新時に“過去5年間、軽微な違反が1回だけ”の人が青帯5年(一般)の対象です。 優良運転者・・・ゴールド5年
5年間無事故無違反
一般運転者・・・ブルー5年←←←これ!
5年間に軽微な違反(3点以下)1回
違反運転者・・・ブルー3年
上記以外
ブルー5年は普通に居ますよ。 現在の免許証の色の区分は以下の4種類です。
ゴールド
5年間無事故無違反だった場合。
5年更新
ブルー(5年)
5年間に軽微な違反(3点以下)が1回のみだった人。
5年更新。
ブルー(3年)
5年間で軽微な違反が2回以上、もしくは重度の違反があった場合。
3年更新。
グリーン
初めて免許を取得した場合。
3年更新
ですから、ブルーの5年免許は特に珍しくはありません。 いまは運転免許証の有効期限は、基本5年です。
免許取得5年未満の人と違反の多い人は3年です。
普通の人、優良の人は5年です。
普通の人とは5年間で3点以下の違反が1回のみの人です。
この場合ブルーの5年免許になります。 ゴールド免許の条件には満たないけど、軽微な違反程度であれば、青5年というのは存在しています。
ページ:
[1]