いつまでも、自動車の運転免許をとるつもりのない彼をどうおもいますか。最初
いつまでも、自動車の運転免許をとるつもりのない彼をどうおもいますか。最初のうちは、私も免許とりたてだったので、運転するのも嫌いではなくいつも、私が車をだしていましたが、
免許をと
るとるいいづづけてもう何ヶ月もたちました。
夏の間にとるといっていましたが、もう夏もおわります。
他の男友達に、女にいつも車をだしてもらうのは恥ずかしくないか?と聞かれていましたが、なにが?といったふうでした。
そのうえ、最近は、車をだせる私が会いにきてくれるべきと考えているようで、私が運転したくないというと、機嫌を損ねます。
こんな彼を、私は、そう深くは考えていなかったのですが、最近、周りから批判をうけました。
世間一般的に、こういう男性はどうなのでしょうか。
わかりにくい文章かもしれませんが、おねがいします。補足私が、免許はやくとってくれないかなーと促すと、今は、お金がないから。といいます。
その割に、自分が、ほしいものはローンをくんでも買おうかと迷っていました。 補足見ました。
お金がないなら取れないですよね。
口だけでとる気ないでしょって感じ。
やっぱり彼女への思いやりなさすぎでしょ!
優しさに甘えきってる気がします。
私だったら愛想をつかしてると思います。
あくまで私だったらで、
好きだったら直してもらうように言うしかないです。
別れたくないんだったら我慢するしかないです。
>周りの方が批判してるように
その男性ちょっとひどいと思います。
平等に考えてもいつも女性っていうのは
ありえない気がします。
私はなんだかんだで男性に運転してもらいたいって
思ってしまいます。
免許とるとる言ってとらないのもいい加減な人という感じがします。
それだったら今は忙しいからしばらくとれないけど
ごめんねみたいに言ってくれた方がまだ誠実です。
運転したくないというと機嫌を損ねるってどういうこと!?
運転してもらって車も出してもらってるのに
何様なんでしょうか。
ちょっときつくなってしまいましたが、
私には思いやりのある男性とは思えないです。 僕があなただったら、そんなヘボな男とは今すぐ別れます。 あなたが不満に思っていたら、不満を彼氏にぶつければ良いし、
不満に感じてないのであれば、今のまま付き合いを続ければ良い!
それだけ! 世間一般的にはどーでもいいんですよ。
私の彼じゃないし(私は男ですが)、私のことではないし。
正解不正解がある問題ではありませんから。
貴方がどう思うかだけでしょ! あんたが、そいつと
結婚する気あんなら
別にどうでもええんと
ちゃう
それか、男が免許取るき
無いんじゃなくて取れない
のでは?若い頃悪い事して
今、長〜い欠格期間中とか これからもガキのお守りをずっと続ける気?
ページ:
[1]