moi114006003 公開 2013-9-16 21:07:00

質問ですが…自動車の運転免許をとる際に仮免許をとると路上教習がありま

質問ですが…
自動車の運転免許をとる際に
仮免許をとると
路上教習がありますよね…
例えば今日みたいな
台風の影響で雨風が強い場合
予約を入れても
路上教習が中止になったりしますか?
雨風が強い場合
ベテランのドライバーでも
風にあおられて
うまくハンドルさばきが出来ない…と聞いた事があります
ベテランのドライバーですら
運転し辛いのですから
仮免許では
路上教習は中止になるのかなぁ…と思うのですが。
実際はどうなのでしょうか?補足いつも 休日に
ドライブをしていると
教習車を数台見掛けるのですが
1台も見なかったので
雨風とかも関係あるかなぁ…と思い 質問させて頂きました。
皆様から御回答頂き
偶然、見掛けなかっただけ。と思いました。
回答して頂いた皆様
ありがとうございましたm(_ _)m

1011524381 公開 2013-9-16 21:44:00

今日も、普通に路上教習してましたよ。
よほどのことがない限り、中止にはならないと思います。
私の地域では、冬季、道路は圧雪になりますが、それでも普通に教習してますよ。
強風でハンドル取られるっていうのは、高速道路で100Km/h以上のスピードを出さないと感じないと思いますよ。
市内の路上教習で、40Km/h以下で走っている時は、体感しないです。

1017670009 公開 2013-9-17 21:54:00

二輪は中止だろうけど、四輪には「屋根がある」だろ。

esu124502054 公開 2013-9-16 21:58:00

確実ではありませんが 極端な話 ワイパーを高速で回しても 前方視界不良であるとか 風で看板etc
何かが飛んでくるのが予想されるほどの暴風雨であれば 中止されるでしょうね^^;
強硬して 事故が起きたら 相当な問題になるでしょうしね~^^;

qlo1148463236 公開 2013-9-16 21:48:00

普通に教習車が路上を走っていたし、検定もやってたよ。
しかも、一番荒れていた時間帯にね………

god101077793 公開 2013-9-16 21:16:00

今回の様な天候では学校そのものが休校になるでしょう

k10111148244 公開 2013-9-16 21:14:00

強風であおられるくらいの強さなら中止だろけど、教習中はたいしてスピード出さないから危険とまで言えないな。
よほどの強風以外は乗るだろね。
橋の上の何も無いところでスピード出してるとバンドル取られたりするが、80~100キロ出してるからな。
40~50で街中じゃ、チャリンコばばあが強風にあおられてすっ飛んでくるのが危ないくらいだ!ポコチン
ページ: [1]
全文を見る: 質問ですが…自動車の運転免許をとる際に仮免許をとると路上教習がありま