教習所について質問です。私は教習所をサボっていて、気が付いた
教習所について質問です。私は教習所をサボっていて、気が付いたら残り1ヵ月で免許をとらなくてはならかくなりました。
仮免もまだとっていません(実技も6回ほどしか受けていません)。
今から毎日通えば、とれるものなのでしょうか?
やはり1ヵ月では無謀なのでしょうか? 勘違いされてるようですが、残りの1ヶ月で運転免許は取れなくても構いません。
あくまでも残りの1ヶ月というのは教習期限であって、それまでに学科・技能とも全ての教習を完了しなさいということです。
今からでもほぼ毎日通えば余程のことが無い限り大丈夫と思いますが、結局はあなた次第です。
教習を完了できれば、3ヶ月間の検定期間フェーズへ移行します。それまでに卒業検定に合格して卒業できれば大丈夫です。
教習所卒業後1年以内に試験場での学科試験に合格して、晴れて運転免許取得となります。 無謀だね
ガラガラのガラーんな学校なら毎日入れてくれるだろうけど
閑散期と言えどそれなりにいるよね
諦めて仮免取るのに注力しなよ
仮免再入校狙えば
9ヶ月あるのに8ヶ月で6回だからはじめまして初めて車に乗りますに戻ってるだろうし そんだけ甘い考えで
通うゆうことは教習所の
費用は自分で出してないんだろ
だったらまた親にでも出して
もらって通えばええんじゃ
ないの 物理的には可能かもしれないが、今までのサボり癖が治るとは思えない。多分、無理だな! サクサク教習所へ相談し、出来るだけ優先で予約を入れてもらえるように交渉したり、キャンセル待ちも積極的に活用すれば、夏休み明け冬季休暇前の今の時期なら1ヶ月で何とかなるでしょう。 1ヶ月で取る人もいますので、頑張って下さい。
ページ:
[1]