1251195327 公開 2013-8-22 06:09:00

自動車教習免許ローンについて自分は今20のフリーターです。普通免

自動車教習免許ローンについて
自分は今20のフリーターです。
普通免許を取ろうとしているのですが、さすがに一括はきついと思いいい機会なのでクレジットカードを作るつもりです。
教習
所から手紙が来て、jiyu!da!カード申し込みが来ました
質問なのですが、
20、フリーター
バイト歴1年
年収 200万
で通りますかね?
滞納とかは無いと思います。
また、最初はキャッシング?(教習代以外)は使わないつもりです。

1251412391 公開 2013-8-22 15:45:00

貸金業取引主任者の有資格者です。
フリーターとの事ですが、今のバイト先の業種は何でしょうか?
現在の借入残高、ショッピング利用残高が不明なので、判断は難しいです。
審査基準は各社独自の規定が有り、異なりますから、断定は出来ませんが、
明記されている条件だけで、借入などが無いと仮定して判断すると、非常に微妙なところです。
確率で言うと半々です。
非正規雇用で、勤続年数が短いのが、懸念されます。

xxa1042449 公開 2013-8-23 19:45:00

私は、勤続年数1年未満、年収200万円強でJCBのarubaraカードが発行されました。利用枠はショッピング10万円、キャッシング10万円です。
あと、ローソンパスのカードも同時期に申し込みしましたが、ショッピング枠10万円、キャッシング枠10万円で発行されました。
JCBのarubaraカードはショッピング枠20万円、キャッシング0等枠を移動できます。それでも自動車の教習所の授業料は28万円しますから、8万円を現金で払い、残りの20万円をクレジットで払う方がよろしいのではないかと思います。
勤続年数4年目になって、ようやく、セゾンカードの増枠で10万円から20万円になりました。
一括ではきついということであれば、リボ払いで利息が発生し、返すのが大変だと思いますよ。
キャッシングについては、プロミスとノーローンシンキが甘いです、年収200万円なので、66万円が利用限度枠になります。ただし、利率は高いので注意が必要です。
そもそも、預貯金がなく、低収入の人が教習所のお金は返せるんでしょうか? クレジットカードはネットショッピングやホテルの保証金、ブロバイダー・スカパーの料金などVISA決済ができない利用店舗が増えてきたために、必要性が出てくるのです。お金がない状態で自転車操業をするために使うものではありません。ポイントを貯めるという目的でクレカを持つ人もいますが、それは年間で100万円以上使う高額利用者です。年間で20万か30万円しか使わない人にはポイントは微々たるものです。

xva1147682047 公開 2013-8-22 10:17:00

ローン会社によって審査の基準が違うので何とも言えませんがアルバイトだとなかなか厳しいかもしれませんね、会社勤めの親族に保証人になってもらえばいけるかもしれません。とりあえず審査してみてダメならまた考えたらどうですか。

1151312875 公開 2013-8-22 06:36:00

無職ではクレジットカード作れません。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車教習免許ローンについて自分は今20のフリーターです。普通免