rnx128906886 公開 2013-8-28 12:35:00

自動車免許の本検の期限について。私は、昨年の8月に自動車教習所に入校し、

自動車免許の本検の期限について。私は、昨年の8月に自動車教習所に入校し、今年の3月22日に卒業しましたが、まだ本検を受けていません。
期限は卒業から1年となっていた記憶があるので、来年の3月22日までに本検受かれば免許取れると考えているんですが、これで正しいですか?

1151007463 公開 2013-8-28 12:41:00

当たりだけど早くに合格してしまわないと今まで覚えていたことを忘れてしまうし、期限切れになるということがあるから注意が必用ですね。

1013084954 公開 2013-8-29 12:21:00

正確には、
■来年の3月21日までに最終試験に合格しなければならない
ですね。
3月22日ではもう1年以上経過しているので、
教習所の卒業証書は無効となります。
尚、来年カレンダー確認しましたが、
3月21日は祝日です。つまり免許センターはお休みで、
試験は受けられません。
なので、実質的には「来年3月20日まで」ですね。

上原铃华 公開 2013-8-28 17:48:00

有効期限が一年間ですけど、3月21日まで本免受けられます。

1150960355 公開 2013-8-28 12:41:00

まあ、そういうことになりますね。卒業証明は1年間有効です。期限ギリギリになる前に早めに合格するようにしてください。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車免許の本検の期限について。私は、昨年の8月に自動車教習所に入校し、