萩原舞 公開 2013-9-19 20:08:00

車の免許をこれから取るのですが、私は運動神経が鈍く人をひいたりしてしまわな

車の免許をこれから取るのですが、私は運動神経が鈍く人をひいたりしてしまわないかと思うと不安です。もし人を引いたりしてしまい亡くなられでもしたら殺人で一生を棒にふることになるでしょう
。でも取らなくてはいけない状況です。みなさんはどう考え免許を取りましたか?

1043817558 公開 2013-9-19 22:58:00

私も運動神経が鈍い方でしたが19歳で取って現在まで37年間無事故無違反です。仕事は生協で毎日毎日トラックを運転しています。事故違反は警察よりも厳しい生協ですので他の人以上に慎重に運転しています。結論から言うと運動神経=無事故なのではなくて、防衛運転意識=事故率の低下であります。案ずるより産むがやすし。不安に思う前に行動をおこしましょう。

望月奈美 公開 2013-9-20 00:47:00

万が一の時は保険があります。

1152103722 公開 2013-9-19 23:04:00

大事な愛車を、人間ごときの血で汚したくないので、真面目に教習を受けました。

rpr129675307 公開 2013-9-19 21:14:00

車の運転は、運動神経よりも、反射神経のほうが必要だと思います。

128563411 公開 2013-9-19 20:18:00

案外大丈夫ですよ

取ったらどこに行こうかなと行動範囲が広がるわけですから楽しい気持ちで取りに行きましょう

1130812369 公開 2013-9-19 20:16:00

そんなことをつべこべ考えずに、免許を取りに行った。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許をこれから取るのですが、私は運動神経が鈍く人をひいたりしてしまわな