1150818454 公開 2013-9-12 08:58:00

大学生の運転免許の(2012年)取得率は二輪を含んで77.8%だそうです

大学生の運転免許の(2012年)取得率は二輪を含んで77.8%だそうです
若者の自動車離れ って言われているようですが
77.8%が少ないのか多いのかもよくわかりません
二輪を含んでいない 自動車免許の取得率は何%ぐらいあるのでしょうか?
可能でしたら 10年前 20年前など 過去の取得率も分るとうれしいです
よろしくおねがいします

1150625147 公開 2013-9-19 15:59:00

何%なのかは分りませんが
http://www.npa.go.jp/toukei/menkyo/menkyo13/h24_main.pdf
http://www.npa.go.jp/toukei/menkyo/index.htm
警察庁の統計がありました。
それによると20歳から24歳の免許取得数は 平成23年から24年の間に約20万人減少していますが
その世代の人口が約400万人だとすれば 1年で5%は下がった計算になります
私は全部の表を見た訳ではないので、全てを見れば過去の表もあるかもしれません。

1150170707 公開 2013-9-13 13:04:00

80年代で工業高校の自分のクラスで
3年の夏休み後に48人学級で46人が原付免許、自動2輪(車含む)所有でした。
翌年2月に入ると半数以上が車の免許を所持して
5人は自己所有(アルバイト等で手に入れた)の車を所持していました。
ページ: [1]
全文を見る: 大学生の運転免許の(2012年)取得率は二輪を含んで77.8%だそうです