1052820961 公開 2013-9-6 14:53:00

500枚!普通免許を合宿で取得する予定ですが、平成23年の6~7月

500枚!
普通免許を合宿で取得する予定ですが、
平成23年の6~7月ぐらいに
普通自動二輪で運転中
スピード違反で免停になりました。
もちろん行政処分などはもう
全て済んでいます

こうした過去の違反があることから
新規に取得できない可能性もあると
合宿免許センターから言われたので
警察に行って確認するようにと言われました。
ただ、警察の人の対応が悪く
その証明書交付願いだせば?
みたいな感じで紙を渡されましたが、
証明書が欲しいわけではなく、
新規に普通免許が取れるか取れないかが
知りたいだけなのですが
やはりもう一度警察行くべきですか?
できれば、対応悪すぎて喋るのも
嫌なので以上の事から新規に取得が
可能かそうでないか、
わかる人がいれば教えてください。
ちなみに、予約は今度の10月21日にするつもりで
卒業予定日は11月4日です。
このことから違反してから2年たってます。

bde1147342840 公開 2013-9-6 16:07:00

まるでガキの使いだね…………。
問題が発生したときに「何がどう問題なのか?」「それを解決するには何をどうすれば良いか?」を全く理解することなく、方々を巡りながら誰かが自分に指示を出してしてくれる事を願い、現状を嘆くだけ。

質問通りで他に違反がないなら、免許取得に対して何の問題ないけどね。
合宿センターが「取得している免許の有効性次第では受け付けない場合がある。それを証明する必要がある」
と言ったら、証明するには何が必要か?を聞かなきゃいけない。
多分、最悪でも経歴証明書や累積点数等証明書を出せば良い。
その証明書は何処で入手出来るか?
自動車安全運転センターに申請し、取得する。
そして、その申請窓口は警察署や免許センター。
今、質問者さんがやっているのは、警察署で
「何だか知らないけど合宿センターに言われて来ました!どうすれば良いですか?!」
『多分………証明書じゃないの?』
「よく分かりません!証明書って何ですか?合宿センターに言われたから来たんです。どうしてボクにもっと優しくしてくれないんですか?」

1212451985 公開 2013-9-6 15:05:00

警察署にいる警官が貴方の免許の点数の状態が
判るはずがりませんし、
判断する立場ではありません。
なので
違反点数について知りたければ
運転記録証明書等が必要です。
ページ: [1]
全文を見る: 500枚!普通免許を合宿で取得する予定ですが、平成23年の6~7月