kur11863861 公開 2013-8-19 12:05:00

第一種普通自動車免許の学科試験に二回落ちました。諦めるべき?二回とも8

第一種普通自動車免許の学科試験に二回落ちました。諦めるべき?
二回とも88点で90点以上はあるだろうなと自信があっただけに非常に残念、ショックです。
仮免試験は一発合格99点で、今回の試
験も自己評価では完璧な状態で間違えた問題、間違えたであろう問題も分からずモヤモヤします。
勉強方法は家では教科書を読み、暇さえあれば携帯アプリ等で勉強してました。
これはもう運転に適性が無いとみて良いんですか?

1052513977 公開 2013-8-19 12:20:00

あきらめるべきかどうかの判断は私はしませんが…
その程度であきらめられるなら免許なんか必要ないってことですよね。
車がなければ買い物もできない。仕事にもいけないって状況なら
「あきらめるべきですか?」なんて甘ったれたこと絶対に言わないでしょうね。

zai1249337589 公開 2013-8-21 13:51:00

二回落ちたくらいで諦めるもんじゃないですよ。
15回落ちたらやめた方がいいと思うけど。

yae1217149094 公開 2013-8-19 21:51:00

模擬しないから落ちるの
満点様もそうだけど
簡素すぎるの
模擬が一番覚えておけ

1152961017 公開 2013-8-19 20:39:00

携帯アプリ等
これがアンタの敗因。
千円ケチって数千円捨てて、今度は数十万捨てたい・・・
そんな金があるなら最初から募金でもしておけ。

1051215005 公開 2013-8-20 05:47:00

諦めたら何もかも終わりです。とにかく、携帯アプリをすぐにやめて本屋で売ってる運転免許学科試験問題を買って勉強しましょう。そっちの方が頭に入ります。私も運転免許学科試験(原付以外)の時に3回落ちてます。4回目でやっと引っ掛け問題があることに気づいてそれをクリアしました。最初は引っ掛けがあることが全く分かりませんでした。ここであなたが諦めると今までの努力が水の泡です。なんのために教習所で頑張ったのですか?教習所でもらった合格証明書は教習所卒業してから1年間有効です。あと、運転免許学科試験問題は毎日変わります(土、日、祝以外)。注意して試験にチャレンジし、諦めずにテストをしましょう。

绪川夕贵 公開 2013-8-19 15:38:00

たった2回で諦めるんですか?
30代後半のボケ始めた頭でも受かるんですよ。
質問者様は20歳ぐらいでしょ?
30万円近くのお金勿体ないですね
自分のお金じゃないんでしょ?

諦めるのは簡単です。
でも決めるのは誰でもない、質問者様自身です。
ページ: [1]
全文を見る: 第一種普通自動車免許の学科試験に二回落ちました。諦めるべき?二回とも8