1149852753 公開 2013-9-10 13:04:00

普通免許を取ろうとしています。最初の技能では1.運転姿勢が作れる。

普通免許を取ろうとしています。
最初の技能では1.運転姿勢が作れる。2.装置を正しく操作できる。3.発進、停止が出来るまでが予定されてたのですが、1しかサインもらえませんでした。
第一
段階の試験まであと最短で14限22項目(みきわめ)含むがあります。
これではかなり延長してしまう気がするのですが、大丈夫でしょうか?
それてもMTの人ならこのような人がたくさんいるのでしょうか?
別に人と比べて免許を取得するわけではありませんが、性格上いつも自分だけが出来ない(バイトの仕事も補助ないと出来ないため、周りから仕事になってないと言われる)のではないかと思ってしまうので…

1250372729 公開 2013-9-10 13:10:00

最初からみんなうまく行くわけじゃありません。
最初はダメでも段々慣れて上手になる人もいますし、上手くいっていても縦列駐車が中々クリア出来なくて卒業が遅れる人もいます。

始める前に、前回の復習とイメージトレーニングをするとスムーズに取り組めますよ。

1051939162 公開 2013-9-10 14:08:00

君、そういう質問に答えが有るのか?
①大丈夫ですよ。誰でも最初はそうなんですよ。
②たぶん無理ですよ、まだまだだから補習がまず間違い無し、めげずにがんばれ。
③ヘタレは何やっても駄目なんだからさっさと退校した方がいいよ。
どちらでもありなんですから。
ページ: [1]
全文を見る: 普通免許を取ろうとしています。最初の技能では1.運転姿勢が作れる。