1149986648 公開 2013-9-6 16:11:00

免許センターでは最初だけ適正テストをするんですよね? - 落ちて2回目からは

免許センターでは最初だけ適正テストをするんですよね?
落ちて2回目からは試験のみになりますよね?

jpw1148238948 公開 2013-9-6 18:57:00

運転免許試験場(センター)適性テストとは、おそらく適性試験のことだと思いますが、これは“視力検査”のことです。
自動車学校でやった“適性テスト”(性格診断みたいなやつ)は、試験場ではやりません。
普通二種の技能試験を5回ほど受けましたが、私の住む県の試験場では、適性試験は毎回行ないました。学科試験は1回しか受けていませんが、学科試験も毎回やるんじゃないでしょうか。

ten12948636 公開 2013-9-7 14:49:00

免許センターでは、教習所を卒業した「技能試験」免除の場合、
「学科試験」を受からないと、「適性試験」は受けられないはずです。
(普通1種免許)
だから、
>最初だけ適正テストをする
>2回目からは試験のみ
などという考えはありません。

1151205317 公開 2013-9-6 19:00:00

>落ちて2回目からは試験のみになりますよね?
一定期間であれば、適性検査(視力・聴力)は不要のようです。
ま、大抵の人は1回で受かるので知らない世界なんですけどね。

bav1146873125 公開 2013-9-6 16:40:00

適性検査は学科・実技(公認自動車学校卒業なら実技免除)の合格者のみのはずですが
ページ: [1]
全文を見る: 免許センターでは最初だけ適正テストをするんですよね? - 落ちて2回目からは