今、ゴールド免許なのですが、先日、免許取得から12年目で初めて軽微違
今、ゴールド免許なのですが、先日、免許取得から12年目で初めて軽微違反(1点)をしてしまいました。しかし、ネット上には、『違反後、三ヶ月間無事故・無違反であれば、(累積)点数は消滅する?』等といわれていますが、次回の更新のときは、軽微違反(1点)1回でも、ブルー免許になってしまうのでしょうか? ブルーです。
累積点数は消滅しますが、違反の事実は消滅しません。 はい、残念ながら、おそらく2年以上違反がなかったということで、違反後3か月さらに無事故無違反であれば、点数は消えますが
免許はブルーです。 はい。ブルー免許です。
・違反点数
と
・違反歴
はことなります。
ご質問にあるのは、あくまでも違反点数にかんするルールで、
正確には、
・2年間以上連続した無事故無違反歴がある場合、
3点以下の軽い違反点数に限り、違反日以降3か月間の
無事故無違反で0点に戻る
というものです。
つまり、消えるのは違反点のみであり、違反歴ではありません。
質問者様の場合、
今後違反を追加でなされなければ、
次回更新時はブルーはブルーですが、
有効期限はゴールドと同じ5年になると思います。
なので、最短でゴールド免許に戻るのは、
「次々回の更新」ですので、
「5年+現在の免許証有効期限残り期間」となります。 違反点数と違反歴は全然違います。
違反歴が1回でもあれば、免許はブルーになります。
点数は3カ月で0に戻りますが
違反歴は違反運転者講習を受けるまで消えません。
ですから、1度でも違反があればゴールドは消えます。
2点以下の軽微な違反1度の場合は、次回ブルーの5年になるので
ゴールドに戻るまでに最長9年かかります。
ページ:
[1]