ue2108345088 公開 2013-8-18 17:24:00

免許の更新の時に視力検査でひっかかったらどうなるんですか? - 眼鏡屋など

免許の更新の時に視力検査でひっかかったらどうなるんですか?

1149700439 公開 2013-8-18 17:28:00

眼鏡屋などに行ってメガネ・コンタクトなどを作って後日来るように言われるだけですので地震がなければ一度検査をしてから行くと良いですよ。

高楼粽子 公開 2013-8-20 08:30:00

ちょっと目を休めて再チャレンジ、ちょっと目を休めて再チャレンジ

1017670009 公開 2013-8-18 23:43:00

そんな事窓口で訊きゃ教えてくれるだろ。

1153022907 公開 2013-8-18 18:43:00

更新時行うものは単なる「検査」ではありません。
「適性試験」の一つとして視力検査を行うのです。
従って、適性試験不合格となり、更新できません。

vha1212269100 公開 2013-8-18 17:48:00

当然、免許の更新は出来ないのでギリギリに更新を受けていたら失効する可能性が有ります。
でも現実的によほど悪くない限りは通して貰えます。
あまり大きな声では言えませんが、私も質問者さんと同じ立場で強引に通してもらいました。
私の場合は、免許証には眼鏡等と記載して有りますが普段は眼鏡やコンタクトをせずに運転しています。(両目で足して0.3ぐらい)
当然、眼鏡更新時に眼鏡を持って行かなきゃいけないのですが忘れてしまい、その日に更新しないと日にちが無く(失効まで残り3日で更新場まで車で片道1時間)どうにかしなきゃならない状況でした。そこでとった行動は100均で「だて眼鏡」を買って持って行きました。(笑)
最初は裸眼で検査し、当然通る事は無く続いて眼鏡をしての検査。
その時にどうどうとした態度で「だて眼鏡」を掛けて検査しました。当然視力が変わる訳でも無く一度中止し5分後に来て下さいと再検査。5分後に再び検査を受けて怪しまれながらも勘を便りに右左と答えました。その時に「今、眼鏡を作り直して(修理に出してる)いてこの眼鏡は普段掛けて無い予備のやつだから合わないのかなぁ?」と勝手に疑問にして注意されながらも「次回は確実なやつを持って来て下さいね!」と言われ通してもらいました。(笑)
ページ: [1]
全文を見る: 免許の更新の時に視力検査でひっかかったらどうなるんですか? - 眼鏡屋など