トレーラーヘッド(トラクター)は普通自動車免許で乗れますか? - 車検証で
トレーラーヘッド(トラクター)は普通自動車免許で乗れますか?車検証で確認してください。
車検証は?
2007年(平成19年)6月2日から
・・・・ 最大積載量・・・ 車両総重量・・・・・ 乗車定員
大型 6,500キロ以上 11,000キロ以上 30人以上
中型 6,499キロ以下 10,999キロ以下 29人以下
8トン 4,999キロ以下 7,999キロ以下 10人以下ーそれ以前の普通免許
普通 2,999キロ以下 4,999キロ以下 10人以下
積載量+トラック(車)+人=車両総重量
人は一人で55キロで計算されます。
18才で普通免許、普通免許習得2年で中型免許、普通免許習得3年で大型免許です。
普通免許では、
なお最大積載量が2トンでも、車両総重量が5,000キロ以上のトラックには乗れません。
車検証で確認してください、警察に見つかり取り消しになっているドライバーもいますので。 『車両総重量』が大型免許の範囲になります。トラクタ単体の場合でも大型免許が必要です 残念ながら普通免許では乗れません
大型免許が必要です
ですが、よく大型トラックのシャーシだけで走っているのを見かけませんか?(荷台がない状態)
あれは普通免許で運転できます
今は中型が必要かもしれませんが… 現行の普通免許では、ダメと思っていいでしょう。旧普通免許(中型限定8t)でも乗れるかどうか、車検証で確認してみないと正確なことはいえませんが、第5輪荷重がかかってきますから、大型免許が必要になるかと思います。
ページ:
[1]