合宿免許自炊プラン時の食費について。 - 今度、合宿で免許を取得予
合宿免許 自炊プラン時の食費について。今度、合宿で免許を取得予定なのですが、
自炊か食事つきかで迷っております。
どちらかというと費用を抑えたいので自炊でと思っているのですが、
2週間でだいたいいくらくらいかかりましたでしょうか?
また、講習にいっぱいいっぱいで自炊している暇がなく、
結局コンビニ・・・ということにはなりませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。 合宿で教習する場合、日に寄って時間割りがバラバラです。
朝から夜迄教習する日もあれば、午前中だけや午後から、中途半端に教習の間に2〜3時間の空きがある日もあります。
その間は本来、効果測定等の勉強時間に当てます。
又、教習所から宿泊先迄遠くて送迎バス以外に移動手段が無い場合が殆どですから買い出しする時間はありません。
教習所の近くに飲食店が無ければ、昼食すら食べれません。 コンビニがどこにでもあると思うなよ^^
食事を作る時間なんていくらでもある
でも食材を買う場所が近くにあるとは限らない
私なら食事付きで申し込みます それは「お前次第」しか言いようがないと。
コンビニがあるといいんだがな。
ページ:
[1]