免許を取って初めて助手席に乗せたのは、やっぱりお父さんですか? - 家族で
免許を取って初めて助手席に乗せたのは、やっぱりお父さんですか? 家族で免許を持っているのが父しかいなかったので、最初は父でした。まだ、ひとりで運転するのが怖かったし、道も良く分からないし、何かあった時不安でしたからね。
18歳で免許を取ったので、20歳で免許を取った友人の初助手席には結構乗りました。
もうすぐ息子が免許を取るので、初助手席は私が乗ることになるでしょう。 私は姉貴が最初でした^^ 大型免許持ってる母ちゃん…
親父は4tも乗れん下手くそだったから。 母子家庭なので、友人でしたね。 友人
免許取得その日に
友人の車を運転
させてもらった 彼女です。
父は既に他界してました(悲)
ページ:
[1]