iku111320194 公開 2013-8-29 11:13:00

ゴールド免許になる条件を教えて下さい。 - 2008年に原付免許

ゴールド免許になる条件を教えて下さい。
2008年に原付免許、2009年に普通免許を取得し
昨年2012年に初めて免許証を更新しました。
次回の更新の2015年までに大型免許を取得予定なのですが
いつ取得すればゴールド免許になるでしょうか?
誕生日は1月で、原付免許所得から無事故無違反です。

1051745062 公開 2013-8-29 15:22:00

ゴールド免許の条件です。
■免許更新年の誕生日前
■5年と41日間無事故無違反である
2012年の更新で、ブルーの3年免許になられていると
思いますので、次回更新が2015年ということだと思います。
もし、次回更新までに無事故無違反を継続されれば、
無事故無違反期間は7年になりますので、
免許証はゴールド免許となり、有効期限5年と設定されます。
当たり前ですが、今後1つでも違反をすると、
免許証はブルー免許のままとなります。
なお、大型免許をとられるとのことですが、
いわゆる他の免許を取得した場合は、
過去5年間無事故無違反なら免許はゴールドになります。
なので、2014年内に違反が無い状態で
大型免許を取得され、併記という手続きをされると、
更新を待たずにその時点で免許はゴールドとなります。
以上、ご参考までに。

m961149216228 公開 2013-9-3 04:47:00

運転しなければいいんです。そうすれば違反のしようがありません。

mos1221209939 公開 2013-8-29 11:39:00

原付取得後ずっと無違反なら、
2013年の原付を取得した日以降に何か別免許証取得すればOK
ページ: [1]
全文を見る: ゴールド免許になる条件を教えて下さい。 - 2008年に原付免許