免許に詳しい人へ - 僕は原付と普通自動二輪面き持ってます。大
免許に詳しい人へ僕は原付と普通自動二輪面き持ってます。
大型二輪と普通四輪免許欲しいです。
そこで質問です。
1、また免許交付場所で100門テストうけなければならないのですか?
2.写真はもう一度とるのですか?
3.例えば2013年の9/13日に写真取ったら免許更新の時にまた写真とらなければなりませんか?
またそうならその日は何年後ですか?
よろしくお願いします ・学科試験は免除になる
・新しい免許証発行のため、写真撮影あり
・交付されてから3回目又は5回目の誕生日前後に更新日が変更となり、更新時には写真撮影は必要。 確か二輪を先に取得した場合は、何故か学科免除は無かったと記憶しているが(車が先だと免除だが、改正されたのか?)
写真は大型・四輪と、条件が変わる度に免許書き換えなので、その都度撮ります。
条件変更の書き換えをしたら、通常の書き換えと同じく3年ないし5年の更新期間が与えられます。
もしも、今日更新して、明日自動車免許を取得したら、新しい免許の為に写真を撮り、書き換え費用も支払う事になります。 本免学科は、免除かな 1:
いらないです。免除です。
2:
併記なので撮りますね。
3:
うん。でも併記したらしばらくは(3~5年)更新しないですよ。
ページ:
[1]