免許更新場所に関する質問です。 - 初回運転免許更新のお知ら
免許更新場所に関する質問です。初回運転免許更新のお知らせが来たので明後日に運転免許の更新を行おうと思っているのですが、更新申請場所が当初行こうかと思っていた場所と違うところしかなく、行こうかと思っていたところが記載されていませんでした。
実際更新申請場所に指定されたところは土地勘以前に場所すらわからない始末で勿論行ったことすらなく、免許交付試験を受けたところも当初行こうかと思っていた免許センターでしたのでそちらに行こうかと思っていましたが・・・。
免許更新申請場所に指定されていない免許センターでも免許の更新は行うことができますか?
免許センターに行く時間が無駄になるかの問題ですので早めに回答お願いします。補足場所自体は同都道府県です。 初回更新者講習は2時間を要し、半分は交通法規などの座学、
後の半分は交通事故の事例や裁判の判例などのビデオを見せられます。
それなりの設備があるところが指定されますので、都合の良いところで
という訳にはいきません。
二回目からは最寄の警察署とかでも大丈夫ですよ。
>場所すらわからない始末で・・・、行ったことすらなく・・・
みんな最初はそうです。
誰もわからない場所に免許センターがあるわけはありません。
警察へ聞きましょう。 >免許更新申請場所に指定されていない免許センターでも免許の更新は行うことができますか?
指定場所以外で、手続きできるなら、最初から指定などしないとは思いませんか? 同都道府県内なら 更新できると思いますよ 私も以前 指定場所以外で更新した経験があります・・・
ただし 次からは指定場所で・・・みたいな イヤミ いわれましたが・・・^^; それは無理だと思います!!
免許の更新のハガキか来て
勝手に違う地区の免許センターに行っても無理ですよ!!
ちゃんと免許センターか警察署に連絡して確認して下さい!!
更新日を過ぎると1000000000%
免許が無くなりますよ!!
質問者様の住んでる指定の免許センターか警察署に行くしかないですよ!!
ページ:
[1]