har1038767278 公開 2013-8-31 14:20:00

毎回免許証の事などで質問させて頂いてます(´・ω・`)以前の続きで原付の免許

毎回免許証の事などで質問させて頂いてます(´・ω・`)
以前の続きで
原付の免許更新のときに更新時講習通知書を頂きました。
でも、訳があり指定された日より前の日に受けることになりまし
た(´・ω・`)
そうすると
免許証ができてないから後日、警察に免許証を取りにくるようにと言われました
それでOKしたのですが、
次に違反者講習の通知が来ました(´・ω・`)
こちらは予約制でやっと1日とれました。
でも、持ち物欄に免許証と書いてあり、
でも、まだ免許証は出来上がっていませんので
新しい免許証ありません・・
違反者講習受けれないのでしょうか・・・
それとも更新時講習の時、古い免許証を持たせて頂けるのでしょうか(・_・、)
何もかも初めてでパニックです(・_・、)
お願いします

1151194099 公開 2013-8-31 14:30:00

免許証ができてないから後日、警察に免許証を取りにいくまでの間は、旧い免許証で運転できます。
出来上がるのが有効期限後の場合、出来上がる日+αの期間、旧免許証で運転できるよう、
期限延長のはんこを押してくれます。

1253247740 公開 2013-8-31 14:27:00

古いのもっていって 説明したらいいのでは??
ページ: [1]
全文を見る: 毎回免許証の事などで質問させて頂いてます(´・ω・`)以前の続きで原付の免許