1150845149 公開 2013-9-25 19:30:00

今日の帰りの事ですいつも自分は免許がない後輩を送り迎えしていま

今日の帰りの事です
いつも自分は免許がない後輩を送り迎えしています
今日は仕事帰りいつもより、仕事が長引いてしまい
帰りが遅くなってしまいました
お互いに眠気にも襲われていてそんな
中自分は運転していたにも関わらず
その後輩は助手席で背もたれを倒して寝始めてしまったことに
イライラしてしまいました。
見返りがほしい訳では有りませんが
毎日送り迎えしてもらってるなら普通は、缶コーヒー1本でも買って渡すのが常識だとおもうのですが、どうでしょうか?

ota1120514450 公開 2013-9-25 19:36:00

知らんがな。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

be_1212861819 公開 2013-9-25 20:21:00

何?それなら毎日缶コーヒーおごらないといけないの?

mc21210444954 公開 2013-9-25 20:21:00

会社の指示ですか?
それなら問題ないですが、そうでないならリスクが大きすぎます。
会社の指示で、なおかつ遠回り分の通勤費が出ていないなら、労働基準監督署に相談してもよいと思います。

木原爱美 公開 2013-9-25 19:52:00

セコイ奴だな。その程度でイライラするなら最初から乗せるな。どの様な経緯で乗せる様に為ったんだ?もっとも、感謝の念を忘れているなら後輩も情けない奴で先輩・後輩、同類だね。

sie1010303228 公開 2013-9-25 19:47:00

貴方が優しい顔するからでしょう。
嫌ならはっきりと言いなさいよ。
提案を言いますから実行されてください。
事故して貴方の身体に危害を与えた時は、すべてに保証しません。
私の車に乗車したいなら、
私の車両に乗せてもらいますと一筆、名前を書き込ませて乗せてください。
一切の事故についても責任を言いませんと。
現実問題に事故があった場合保障問題でいざこざがあっているのですよ。
貴方が保証する覚悟があるなら乗せなさい。

jun1217752238 公開 2013-9-25 19:43:00

先輩が運転する車で眠るなんて、考えられへんわ。そんなんしたら、普通は、キキーィッと道端に止められて、「降りろ!」って言われるな。
後輩に怒りもしないで、ここでグチる貴方は仏様?
ページ: [1]
全文を見る: 今日の帰りの事ですいつも自分は免許がない後輩を送り迎えしていま