AT限定解除に対して質問何ですがあれ最短4時間で取れるらしいですが、公安も何
AT限定解除に対して質問何ですが あれ最短4時間で取れるらしいですが、公安も何故?4時間で取ってよいのか理解出来ません それに一般道路に出て練習すること無く敷地内で検定に受かれば合格 私8時間乗ってて普通に15時間運転しないと乗れない感じがします このAT限定解除の制度最短4時間に一般道路にて運転がないのはおかしいですね? 今はAT車しかないからと騙して限定免許を取らせる。
次は たった4時間で限定解除出来ると騙す。
実際にやってみれば プラス数時間、審査不合格後の補習と再審査で 更に儲かる。
この制度は教習所の為の制度であって ドライバーの為のものではない 未熟なドライバーを大量に排出する悪法。
限定免許を取ってATで走りまわれば MTも運転できるようになると思っている限定君も問題だが・・・ 何で路上出るのかわからないよ
何で?
別にMTにするだけじゃん
使い方さえでしょ
あなたがおかしい 大丈夫?
冷静になって 免許は大分昔に取ったので忘れましたが、
そもそも、MT教習であっても、最初の日から車は運転できるのであって、複雑な操作はありますが、基本的には、シフトチェンジは数回乗っただけで、マスターできると思います。
多少練習が必要と思われるのは、低速度の維持のための半クラ操作と、坂道発進だけでしょうか。
MT操作自体はそんなに難しいものではないと思います。 免許センターなら、教習無しでも技能試験に受かれば、4時間もかからずに限定解除出来ますが。 クラッチとギア操作なんてその程度で身につくものだからです
あんなものを難しいといってることが正直理解できません
後、付け加えるなら、限定解除に路上試験はできません
AT限定免許では試験であろうとMT車を運転しては条件違反です
仮免許を発行しようにも、普通免許は持っているわけですから、仮免許も発行できません
やろうとするなら法律そのものを変えないといけないのです
そこまでするほどのものでもありません 通常の運転操作にクラッチとギアの操作が加わるだけです。
ご自身でも書いているように、自動車学校では“最短4時間”ということであって、技量が足りなければ、教習延長で解除審査に進むことができません。
試験場で解除審査受けるのであれば、その4時間もないんです。いきなり受けに行って、合格すれば限定解除です。
ページ:
[1]