1246591754 公開 2013-10-3 11:10:00

こんにちは。よろしくお願いします。今日旦那の代わりに自動車保険の更

こんにちは。
よろしくお願いします。
今日旦那の代わりに自動車保険の更新に農協に行きました。
住所が契約書と今住んでいる住所が違うため、旦那の免許証コピーが必要と言われカラーコピー
し持っていき、預けました。
何か悪用される可能性はありますか?
最近は悪用が多いのでちょっと心配になります…補足心配しすぎですいません…
周りにお金のことでなぜそんなことが…と言う出来事があり心配になったので…

1048611301 公開 2013-10-3 11:21:00

可能性はゼロではありません。
・・ですが、法的な契約の時には、
必ず本人確認のために個人情報記載の
公的な証書なりそのコピーを提出しますよね?
自動車保険であれば、
免許証番号や、そもそもの免許保有確認の
必要性、ゴールド割引適用のための免許証
の色確認の為に、免許証のコピーは
手続き上必須です。
危機感をもたれるのは正しいですが、
これを気にしだすと、
役所や警察だって悪用される可能性はゼロではない
ですし、現に個人情報を悪用して検挙された
公務員など複数います。
なので、これを気にしだしてしまうと、
まともな生活が送れなくなってしまうので、
致し方ないと思います。

pre1139773164 公開 2013-10-3 12:34:00

日本興亜はいいぞ・・・・・・・・・・

1053081685 公開 2013-10-3 12:31:00

>自動車保険の更新に農協に行きました。
免許証のゴールド・青で
自動車保険、金額の値引き率が変わる場合があります
そのための(自動車保険金額の値引)
原本確認だと思いますと
農協が免許証コピーを使用しても限られるのではないかと

1124153066 公開 2013-10-3 11:21:00

なんて人間不信の疑い深い人だろう。馬鹿じゃないか?そんなに疑い深けりゃ保険なんか入るな!

1048440919 公開 2013-10-3 11:18:00

可能性を疑い出したらキリがありません・・・お金だって借りられますよ、まぁJAなんで大丈夫でしょうけどね、前にレンタル屋が潰れて店の中に免許のコピーが散らばっていたなんてのもありますけどね。
ページ: [1]
全文を見る: こんにちは。よろしくお願いします。今日旦那の代わりに自動車保険の更