mat1248246180 公開 2013-9-30 17:34:00

36歳女性です。自動車免許を東京で取りたいと思ってます。26万円とパンフレ

36歳女性です。自動車免許を東京で取りたいと思ってます。26万円とパンフレットに書いています。
父が「運転免許は年齢分の費用がかかるのが相場だからお前は40万円かかるぞ」と言っています。これは本当の話でしょうか?父の話は25年前の話だそうです。

1151118998 公開 2013-9-30 21:31:00

年齢とともに 運動神経 反射速度は低下しますので それを表現したのが
年齢分 金額がかかると言われてるのです・・・
これは教習所でも 言われてますので ある程度の統計があって 万人に
当てはまるワケではないでしょうが あながち根拠がないワケでもありません

ota123603566 公開 2013-10-1 16:16:00

まぁお父さんのいっているのは、一部事実ですね。
そのくらいお金がかかる人も、中にはいます。
・・ですが、今は上限はありますが、
~時間までなら追加教習費用なし。
~回までなら検定試験追加費用なし。
という、パック料金を設定している教習所も
とても多いです。
ただし、その場合、おそらく26万円ではないです。
大体33万とか、35万前後の料金になります。
・・で、正直女性は、免許取得苦労される方は多いです。
特に年齢を重ねるほど・・。
なので、ご不安なのであれば高くとも、上記
のような教習プランがある教習所を選択されるのも
アリだと思います。

1150276395 公開 2013-10-1 08:10:00

その様な事は都市伝説で根拠が有りませんよ。
高校生18歳なら18万円で勘弁してくれるんかっちゅ~の

isu1243252787 公開 2013-9-30 23:32:00

歳を取ると20代とは、違って
若い時に取っておけってのがその理由だよ
つまり補習の心配をしたんだろう
正しいとか間違いとかじゃなく
そんなもんでは、計りきれないんだろうね

斉藤容子 公開 2013-9-30 20:45:00

「当たらずと雖も遠からず」

nom12707907 公開 2013-9-30 19:13:00

昔から、年齢x1万円、とよく言われますね、本当かどうかわかりませんが。
ページ: [1]
全文を見る: 36歳女性です。自動車免許を東京で取りたいと思ってます。26万円とパンフレ