自動車免許更新のときに、窓口の職員の方々が「協会費を払わないと
自動車免許更新のときに、窓口の職員の方々が「協会費を払わないと次の更新の葉書が届きませんよ」とか脅して金を取っていますが、皆さん払ってありますか? 公務員の天下り団体で 収益(年貢)が減ってるから 必死なんですよ^^;w 更新ハガキは、安全協会からではなくて公安委員会から免許所持者全てに届くはずです。>脅して金を取っています…
恐喝です。
どこの県の安全協会か、公表しましょう。 そんなもの払わなくても次回の更新葉書は届くよ。
安全協会員には境界からも来るけど公安のほうからしっかり来るから口車に乗る必用はなし・・・
何処の馬鹿県の免許センターだよ・・・ 埼玉は、そもそも窓口別だからそんなこと無いね 入らなくてもハガキは届きます。 地域によって違いはあるかもしれませんが、安全協会費と、更新のはがきは別だと思いますよ。
それと窓口の女性、加入を断られるとそれを露骨に表情に表す態度、最低ですね。
普通は笑顔で対応するよう教育されるのですが、あそこは断られたら不機嫌な顔をしろと指導されているんですかね。
ページ:
[1]