誰か教えてください。お願いします。運転免許の事です。 - 私は今年の3
誰か教えてください。お願いします。運転免許の事です。私は今年の3月に過労運転で物損事故を起こしてしまいました。
もちろん、免許は取り消しになり、欠格期間が2年間です。
警察官から、次に免許を時は医師の診断書が必要だと聞かされました。
免許センターに聞くと、普通の診断書ではなく、運転免許専用の診断書が必要との事で、欠格期間が終わったら専用の診断を記入する用紙を取りに来てくださいとの事でした。
そこで聞きたいのですが、専用の診断書用紙とはどのようなものなのでしょうか?
ベストアンサーの方にはチップ100枚差し上げます。 ほんとに物損事故?
怪我人が一人もいないのに、そんな処罰を受けるのはおかしいですね。
まぁ、どうでもいいけど。
他の人が言うように、まだ一年半も先の話なんだから、今からあれこれ考えても無駄だと思うよ。
その時に免許を取り直すかどうかも、わからないんだし。
個人的には、事故の言い訳をするのは嫌いですね。
あなたの身体は「あなた」にしか分かりません。
過労という意識があったのなら、「乗車を拒否する勇気」も必要です。
会社が…上司が…
関係ありません。
嫌なら辞めれば良いだけのことです。
出来ないことを「出来る」と判断して運転したのはあなた自身ですよね。
そういう考えだから、こんな時期にこんな無駄なことを考えるんですよ。
運転免許が無いと生きていけない訳ではありません。
再取得しない、という選択肢があっても良いのでは? 物損で?
いくら過労運転でもそんな処分私は聞いたことないよ
(人身でならいくらでも聞くが)
当然過労運転下命で会社(指揮統制者)も処分されているでしょう
医師の診断書を要求されるって事は
睡眠時無呼吸症候群を連想させる供述でもしたのかな
他の方も言っているように2年も先の話ですし
免許を取得しなければ罰せられる訳でも生命を絶たれる訳でもありません。
今日から免許の無い生活を設計するのも前向きではないでしょうか? 別に二年先に必要になる書類の事を今心配する必要はねぇだろ。
ページ:
[1]