車の免許取るのに合計25万必要でやっと20万たまったんですがあと5万言っ
車の免許取るのに合計25万必要でやっと20万たまったんですが
あと5万 言ったら親が出してくれると思いますか?
19才です それより、まず免許取得料金も教習所によりますよね。
平均20~25万と言われてますが、他に色々考えたら30万用意しとけばまぁ安心だ。って感じだと思います。
親が出してくれるかなんて親によると思うのですが…。
質問者さんの免許を取る理由によって親が出してくれるかそうでないかの気分も変わってくると思いますよ。
女の子乗せてドライブしたいから取る。
なんて言ったら出したくないですよね。
そこは、嘘でも将来免許もってたほうが役立つし若い間に取っておきたい。といった方がイメージは~ですよね。
そこは質問者さんのさじ加減によりますよ。 うちのような、電車もろくに来ない(気動車でないだけマシ)地域では、すくなくとも高卒就職組は親の義務。 出してもらうという発想ではなく、親から借りてください。
働いて少しずつ返してください。
親だから普通は利息取らないでしょ?
19歳なんだから、せめて金銭面では自立しようよ。 なんかさ..こん中にちらほらいるんだけどさ、
「親が全額払って当然」
みたいに書いてる奴さ、自分で時間/体力削ってバイトして稼いで…ってやってる奴もいるんさ!!
親が出してくれたんなら責めて感謝しろよ!てめぇら25万稼ぐ辛さ分かってんのか? それはそこの家庭の事情です。分かるはずがない。
私は入学時にローン組みました。が、未成年+母子家庭という事で審査に通らず。
休学して慌ててバイトで貯めて、期限ギリギリで卒業しましたね。当時はホント焦りました。
~~~~~ファイナンス!母子家庭をなめんなよ~怒 自分で免許の費用を算出してるのか。偉いね!
世間一般では親が出してくれるという話が多い中、なかなかたいしたもんだ!
親に言ったら出してくれるでしょ。
で、車の免許は教習所に行かなくても取得できるべー。
1)自衛隊にはいる(笑
毎月給料ももらえていろんな免許、資格がとれる。配属される場所によって様々。
2)一発合格を狙う。
通常、教習所に通って試験を受けるのが通例だがその場合25万〜35万と高額。
一発合格を狙うと日数は1日、費用は受験手数料と講習料金のみなので5万円くらい?もっと安いかも。
ただ、結構な難関なのでオススメしません。
ページ:
[1]