普通自動車運転免許の更新を半年以上忘れてしまいました。運転は6年前免許を取得
普通自動車運転免許の更新を半年以上忘れてしまいました。運転は6年前免許を取得した後一度もしていません。引っ越した後、免許の住所変更もまだしていない状態です。
調べたところ、6ヶ月
以上1年未満だと仮免は取得でき、実技や学科の本試験は受けなければならないと知りました。その場合、自動車学校に通った方がいいのでしょうか?また、私の場合免許の住所は福岡で現在は東京なんですが、今の状態で運転免許証も東京に移動でき、東京で試験を受けることはできますか?
ちなみに住民票は東京に移しています。
どなたか詳しい方がいましたらよろしくお願いします。 免許取得以来、運転をしていないのなら仮免許もらって教習所に途中入校した方がいいですね
ペーパードライバーでは一般試験(一発試験)ではとても合格できないですよ
住民票を東京に移しているのなら東京で試験を受けるのは問題ありませんよ 住所変更については、手続きの際に申し出れば問題なし。
もし試験場の直接試験を受けるなら、
少なくとも5回以上不合格になる覚悟で。
ページ:
[1]