1252989626 公開 2013-10-16 17:53:00

免許合宿に来年の春休み(二月の上旬くらい)にいきたいので、資料請求をした

免許合宿に来年の春休み(二月の上旬くらい)にいきたいので、資料請求をしたいと思っています。
しかし、希望教習所を選ぶ欄があり、それぞれの教習所でなにが違うのかが分かりません。
なの
で、違いを教えていただきたいと思い質問させていただきました。
回答よろしくお願いいたします。
また春休みの免許合宿をいまから予約することはできますか?

[5641213726934] 公開 2013-10-16 18:41:00

何処に資料請求するかわかりませんが、資料請求する段階で行きたい場所の気になる教習所を全部請求するのが一番です
(どうせ資料請求はタダなので)
後は普通に教習所名で検索して行った人の評価を見る事をおすすめします
そこで自分に有った所を選ぶのが良いかと
例えば
一人部屋が良いのか、食事はバイキングが良いとか教官はいい人なのか
個人で違うのでなんとも言えません
自分は何回か合宿免許で免許取得してますが
泊まる場所は結構違い有りましたよ
自分の場合他人に気を使うのが嫌なので基本+別料金で1人部屋にしてましたが
寝る所がカプセルホテルだったり
ホテルの1人部屋並の大きさで飲酒もOKだったり
後各合宿免許の紹介の所で特典が違うみたいなので色々な所で聞くのがいいと思いますよ
例、交通費片道支給等がありますとか
因みに
パンフレットに色々良い事が書かれてますが
最短で免許を取る為予定は結構ぎっちり入ってますので
基本観光地等に行ってもほとんど観光する暇なんて無いと思った方が良いです
後は行きたい地域に気分転換がてら行くのも有りかと思います
予約は場所によってだと思うので予約する所で開いてる日を聞くしかありません
合宿免許も良い思い出になると思うので免許取得頑張って下さい

sur114536615 公開 2013-10-16 18:36:00

コンビニとかに合宿免許etcの比較ができる冊子(ファミリーマートで言うところの「合宿免許WAO!」のようなもの)があると思うので、それをもらってきて親御さんなどと比較してみたら良いと思いますよ。

私は今月合宿で教習所卒業しましたが、2月だと就職組の高校生とかの入校シーズンになる=教習所も繁忙期入るみたいなので、逆に早めに予約しておいた方がいいと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 免許合宿に来年の春休み(二月の上旬くらい)にいきたいので、資料請求をした