運転免許の更新についてです。もうすぐ初めての免許更新なのですが更
運転免許の更新についてです。もうすぐ初めての免許更新なのですが更新って講習と同じ場所で行うのですかね??それとも講習の前に警察に一回行かないといけないのですかね??補足更新は免許試験場ではなくて警察署で行うつもりです 手軽に済ませたいなら免許試験場で更新すると即日交付
更新したい日に直接窓口で申し込み講習を受け2時間程度で交付
一方所轄の警察署では申し込みに一回行き講習日を指定され
講習を受け後日受取に行くか700円程度を払い自宅に郵送
土日は休みで平日のみ、試験場では最近はまずどこでも
土日もOKのところが多い、警察署で更新するなら仕事は休まなきゃダメですね。 警察での初心免許更新に関しては各都道府県によって無理な場所がありますので更新連絡葉書を読んでみてください。
警察での更新では受付と視力などの適性検査だけで講習に関しては後日指定場所で行う事になりますからね。
免許センターであればその日に講習2時間をやって即日交付されますよ。 講習というか免許を作って貰った『免許センター』に行くか警察署に行くかだと思いますよ。
多分免許更新のお知らせが来るので、そこにどこに行くのか書いてあります。
ちなみに、更新時に交通安全協会に入会勧誘されるかもしれませんが、協会は主に警察の天下り協会なのでよく考えられて入会判断して下さいね。 免許更新制度は都道府県によって違います
案内のハガキもしくは道府県警察のHP(東京都は警視庁)を見ること
ページ:
[1]