車幅感覚のつかみ方を教えてください - 免許を取って数年経つのです
車幅感覚のつかみ方を教えてください免許を取って数年経つのですが、いまだに車幅感覚がよくわかりません。自分の車を持っていなくてカーシェアを利用しているので車種が毎回同じではないので感覚が掴めないでいます。
勘で運転しているので、狭い場所を通る時などは多分行けるだろうと思って通ってみたらギリギリだった。という経験が何度もあります。
他にやってしまうのは左折で左の後輪が縁石に乗り上げるのと、車道の自転車を抜く際に左のミラーが当たりそうになる事です。
毎回違う車に乗る場合はどうやって車幅感覚を掴めばいいですか? 私は、左側の白線に沿うように走りました。
白線と自車の間隔を空けないように、確認しながらゆっくり走ります。
慣れてくると、前を向いているだけで左側に余裕があるかわかるようになります。
狭い道ですれ違うときは、先に安全な場所に停車しましょう。【止まるが勝ち】です。 各々が持つ空間認識能力ですし、感覚を鍛えるしかありませんよ。
空間認識能力はDNAに刻まれた部分もありはしますが、根本的には小さい頃からの遊びで鍛えられる様な物でもあるため容易に改善させる事は無理でしょう。
やるならスケールや定規を持ち歩き見た感覚での距離や大きさを予測する、予測したら距離や大きさを測る等の繰り返し等で訓練するしか無いんじゃないですかね。
スポーツ等でも同じですが、感覚的な事は繰り返しで養うしかありませんから。 軽は別として、コンパクトカーから
多くのミニバンやSUVまで車幅は
約170cm〜約180cm程度の範囲
つまりは約10センチの違いしかない。
片側でたった5センチの違い
ドアミラーの半分も変わらないから
神経質になりすぎだと思います。
初めて乗る車であれば
運転姿勢を取った時に
左のドアミラーを調整して
白線や縁石が走行中にも
見える角度にするのは大事かな。
全長の場合は約4m〜5mと
1m近い差があるから内輪差と
車庫入れには気を使いますけど
今はバックカメラかセンサーが
標準装備になってるから
数年もしたら何も付いてない
車に乗る機会がなくなるでしょう。 車幅感覚のつかみ方を教えてください 360度モニターが着いた車を借りたらそんな苦労無くなりますよ
ページ:
[1]