初心者マークについて。 - 免許を取ったら一年は初心者マークをつけないといけな
初心者マークについて。免許を取ったら一年は初心者マークをつけないと
いけないと思いますが、まだ半年とかしか
経ってないのに初心者マークをつけないで運転するのって罪になるんですか? 一応義務となっているので違反になります. >まだ半年とかしか経ってないのに初心者マークを
>つけないで運転するのって罪になるんですか?
初心運転者標識等の表示義務違反・1点4000円
ちなみに免許証とってから1年ではなく、
普通自動車免許証の有効な日数が1年ですからね。
(原付等を先に取っていても、それは1年には数えない。免停になった場合、その日数は1年に数えない。) 義務違反ですけど、今さっき駐車所で盗まれたて今買いに行く所です。と言えば2回ともOKでした。 違反ですよ。
ただ、それは運良く警察にばれなければ捕まることはありませんが
どこかで取り締まりや検問しているときには必ず免許証の提示はしますからそのような時にはばれますよね。
ただ一つの例として。
私は1年たたないときに親と旅行に行きました。もちろん自分の車ではないこと。また運転するとは思ってなかったので初心者マークを持っていくのを忘れました。
そして夜になった時に一般道でなにかしらの検問がありそれに引っかかり免許証提示を求められて
さすがにまずいと思いましたが警察は初心者マークに関してはいっさいふれずに終わりました。 初心運転者標識表示義務違反で1点の加点、反則金は4000円です。 警視庁のHPより
初心者マークの表示義務がありますので
道路交通法違反になるようです
ページ:
[1]