運転免許の試験って「それはないだろ!」っって突っ込みどころの問題がありませ
運転免許の試験って「それはないだろ!」っって突っ込みどころの問題がありませんでしたか?おぼえてますか? 踏切で窓を開ける。
後日、会社の安全運転講習の際にやったら自動車学校の教官に笑われました。 無いよ、引っ掛かる奴がバカなんだよ。
在日ネトウヨみたいに女性に成りすましネトウヨ野朗が出て来たな。
橋の下じゃなく軒下だろうが。在日なら美人じゃなく火人だろ。 有ったかもしれないが
それはある意味、得点出来る「サービス問題」じゃ無い? 運転するときシートベルトをしなければならない。~か×か
原付を運転するときヘルメットをしなくてもいい。~か×か 4、5年前の話ですが、愛知県の平~にある運転免許試験場で免許取得の試験を受けた時に、「短時間の路上駐車であれば、ロックをせずに自動車から離れてもよい」という問題がありました。
そんな事、運転免許取得の教本には一切書いてなかったので、完全な引っ掛け問題だと思いましたね。(笑) 沢山ありますね・・・
~×方式だから違和感なんです。
いかにも危なそうな設問なんで~にしたら・・・
必ずしもそうではないから×とか
なんて回答はそれこそ 「それはないだろ!」ですよね!
解説のマーク式にすれば良いと思う。
覚えてないですけどネットにある問題集見てもいくつかありますね!
多くの人引っ掛けるいじわる問題に感じます。
ページ:
[1]