1149873795 公開 2014-3-16 00:20:00

原付免許持っていて、今日自動車学校の普通免許MTを卒業したものです。明後日

原付免許持っていて、今日自動車学校の普通免許MTを卒業したものです。明後日免許センターに行って免許取ろうと思うのですが、違反点数が二点たまっています。夜間、足をついていてほとんど止ま
ってるぐらいの速度だったのですが、1時不停止取られてしまったのです。
違反点数があっても普通免許の学科試験を受けて免許は新たに交付してもらえますか?
ご教授願います。

1052783104 公開 2014-3-16 12:23:00

その状態であれば免許は交付されますが2点は引き続き課されたままですので、今まで以上に慎重な運転を心がけてください。
免許は100点満点じゃなくても取れます。また、6点という猶予が与えられています。これは、ささいなうっかり違反は誰にでもあることなので、すぐに免停や取り消しにならないためのものです。
あなたの文面ですと、「これぐらいならいいかな」って感覚で、きっちり停止しなかったために切符を切られたようにうかがわれます。実際に時速0キロメートルの状態で止まれば違反にならないわけですから。
それでは、いろんな意味で安全運転してくださいね。

石井里穂 公開 2014-3-16 11:07:00

免停中や免取りでなければ、問題無く交付されます。
が、点数は引き継ぎなので、交付時点で累積2点は変わりません。

fjc1246112495 公開 2014-3-16 00:25:00

交付は問題ありませんが、違反の点数は引き継ぎです。気を付けましょう。
ページ: [1]
全文を見る: 原付免許持っていて、今日自動車学校の普通免許MTを卒業したものです。明後日