125043709 公開 2024-8-16 09:58:00

FRPについて教えてください。以前使っていたFRP補修液は、比

FRPについて教えてください。
以前使っていたFRP補修液は、比較的すぐ固まりカチカチになったのですが
新しく使ってるやつは一応時間置けば固まるようですがいつまでたってもベトベトしています。
液剤の種類が違う?硬化剤が違う?硬化剤の量(依然と特別変えたつもり無し)?硬化剤が古い?
なんでしょうか。

kit1117618147 公開 2024-8-16 10:55:00

ノンパラ(パラフィンなし)のFRPなのでは。買ったFRPを確認してください。
FRPには効果後につるつるに硬くなるパラ入りとべとべとするノンパラがあります。
ノンパラは表面に塗装する場合に使います。パラ入りだと塗装する場合表面処理の手間があります。どちらも塗装仕上げする場合の長所短所あるので塗装するならノンパラ一択というわけではありません。
もともと塗装する気がなかったなら、スプレーでクリア塗装すれば表面はつるつるになります。
あとは硬化剤の比率間違えた場合は表面がイマイチ柔らかい状態でべとべとになります。

1126471933 公開 2024-8-16 10:36:00

補修液というのはガラス繊維をポリエステル樹脂で固めて、保護するため上に塗布する液体のことでしょうか?。
それならパラフィンが入っているか入っていないかの違いです。
パラフィンが入っている塗装剤をトップコートと言い、塗ったらテカテカに光りカチカチになります。またトップコート塗布でも硬化剤の割合のミスや、日光が当たったり、湿気がある場合は失敗作としてベタベタとなって固まりません。
パラフィンが入っていない塗装剤はゲルコートと言って、ベタベタのままで、その上に別のお気に入りの塗装液で仕上げます。
以下で勉強されると良いと思います。
https://frp-plamare.com/

sob1230558156 公開 2024-8-16 10:13:00

FRPの樹脂にパラフィンが入っているのは表面にパラフィンが浮いて硬化しますが、ノンパラフィンはパラフィンが入ってない樹脂で表面に浮かないのでベトベトします。
https://tomatokogyo.com/frp/archives/%EF%BD%86%EF%BD%92%EF%BD%90%E6%A8%B9%E8%84%82%E3%80%81%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%A9%E6%A8%B9%E8%84%82%E3%81%A8%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%A9%E6%A8%B9%E8%84%82%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84.html
ページ: [1]
全文を見る: FRPについて教えてください。以前使っていたFRP補修液は、比