夜間、ライトの切れたバイクを - 押して帰る場合、エンジンを駆けて押したら違反
夜間、ライトの切れたバイクを押して帰る場合、エンジンを
駆けて押したら違反ですか?
アルコールが入っていたら免許
取消しにもなるのですか? 1:エンジンが掛かっていなくて、ライトが切れていて、酒気帯び状態で歩いてる場合
何も違反は無しですよ
2:エンジンが掛かっていて、ライトが切れていて、酒気帯び状態で歩いてる場合
運転中と見なされて、酒気帯び運転と見なされる場合と整備不良での違反で免許取り消し又は免許停止になる事もありうる。その場に居た警察官の見方で違ってくる
ここは車カテなので;; エンジン切ってまたがっているだけでも違反です。 >夜間、ライトの切れたバイクを押して帰る場合、エンジンを駆けて押したら違反ですか?
特に問題は無いと思いますが?!
>アルコールが入っていたら免許取消しにもなるのですか?
エンジンON状態では、乗ってないと言い訳が通用しないよね?( ̄▽ ̄;)
ん~ココは自動車カテゴリーだから・・・バイクは( ̄▽ ̄;) バイクは押して歩いていてもエンジンがかかっていれば運転中と同じです。
歩道を押していれば、通行区分違反(歩道走行)、ライトが点灯しないなら整備不良、アルコールが入っていて、呼気検査で規定以上のアルコールが検知されれば飲酒運転(酒気帯び運転)になります。
エンジン停止して押していれば、歩行者と同じになりますから、アルコールが入っていても、ライトが点灯しなくても違反にはなりません。
あ、エンジンかかっていて押している時にノーヘルだとソレも違反ですわ。
普通は一番重い違反だけですが、場合によっちゃ全部違反になりますよ。
ページ:
[1]