三浦直子 公開 2014-4-23 02:09:00

愛知県刈谷市で、通いで免許を取ろうと思ってます。 - ネットの口

愛知県刈谷市で、通いで免許を取ろうと思ってます。
ネットの口コミを見てると悪い事ばかり書いてあって、車校はどこも怖いところばっかりに見えてしまいます。
教官の態度や試験に受かるかなどを判断基準に、おすすめの自動車学校を教えて下さい。

1140822887 公開 2014-4-23 03:02:00

人間、悪い事は目に付きやすく、不満のほうが書きやすい。
良い事は目立ちにくく、悪い事は目立ちやすい。
口コミだってそんなもんです。
どーせ1~2ヶ月でサヨナラする学校です。
家から一番近い学校が一番楽ですよ。

南国 公開 2014-4-23 16:48:00

道路を走るドライバーに『あなたが通った教習所のいいところは?』なんてアンケートしても、せいぜいが『予約が取りやすくてスムーズに教習を受けられた』とか『家から近かった』くらいしか答えが返ってこないと思います。
逆に『悪かったところは?』って訊けば、おそらくは教官が怖かっただの受付が横柄だっただの色んな返答がくるでしょう。
でも、それを根に持ったりして本気で批判している人は少ないはずです。
ちゃんと運転免許を取らせてくれた教習所ですから、感謝こそすれ憎んだりはしません。
そのへんが、旅館やレストランなどの口コミ情報と大きく違うところです。
情報に惑わされず、まずは通いやすい教習所を選ぶことが一番ですよ。

1252748438 公開 2014-4-23 07:47:00

ハッキリ言って変わりません。
まず試験については試験官は一定基準で採点していますので、そんなに大きな差は生まれません。
だから受かりやすいとかそんなのは殆ど無いです。
先の人も言ってますが、口コミは悪評が先に目立ちます。
良い所を探すより悪い所を探す方が簡単ですからね。
ただ単純に考えるなら
家に近い
学校に近い
指導員の人数が多い
などでしょうか?
早く終わらせるには行きやすさは大事です。行くのが面倒になったら元も子もないです。
指導員が多いのはそれだけ、その教習所に入校する人が多いということです。
まぁ、所内で走れる制限台数は決まっているのですが、指導員がいないとそもそも技能が受けられませんからね。。。

yuk1224006664 公開 2014-4-23 07:22:00

基本的には何処も同じです。
他の方も書かれていますが、ファンになるような人気の飲食店ならともかく一度しかお世話にならないであろう場所に良い事をわざわざ書くのは関係者である可能性が高いですね(--;)
悪評でも内容を吟味して選ぶべきだと思いますよ☆
それに昔と違って今は威圧的なだけの自動車学校は淘汰されましたからね(笑)

1252502546 公開 2014-4-23 03:40:00

趣味にしてる人も多い食べ歩きなどのレビューサイトでもあるまいし一生に一回しか通う機会が無い人が大半です
わざわざ褒めるようなことをネットに書く人などいないですよ
あったとしても関係者かもしれないですし
不満やなんかは書き込む動機になりえますから必然的に悪評が並ぶのは至極自然なことですし、逆恨みかもしれませんので鵜呑みにする必要もありません
どこいっても一緒ですよ
気が合わないとかそういうのは理由になりませんけど
一般的な良識に照らし合わせて考えて、どう考えても当たった教官の対応が悪いなら受付にクレームを入れてその教官を拒否すればいいだけです

1047692557 公開 2014-4-23 02:22:00

簡単に試験に受かろうと考えている人は公道を走らないでくれ。
ページ: [1]
全文を見る: 愛知県刈谷市で、通いで免許を取ろうと思ってます。 - ネットの口