旦那の違反者講習について回答宜しくお願いします<(__)>
旦那の違反者講習について回答宜しくお願いします旦那は10代の時に原付の免許を持っていました。20歳になって普通自動車の
免許を取得しました。普通自動車の免許を取って直ぐに原付で事故をして5点減点。
その後車で軽い事故をしてしまい、通知がこないまま、原付で違反をして
1点がなくなりましたが、違反者講習の通知がきました。
違反者講習には行きますが、車の軽い事故の時は初心者でした。
これから先、免停、免許取り消しはありえますか?
又、車で事故してから半年経っています。
違反ばかりで、恥ずかしいお話ですが、ご回答宜しくお願いします。 違反者講習の通知が来たということは前歴0で
累積点数がぴったり6点になったということです。
おそらく原付での5点の事故と1点の違反で6点です。
ここで違反者講習を受けると何と前歴0のまま0点で
復活できます。
原付の違反の前に車で軽い事故をしているということですが
免停等の通知がないことから物損で処理されたのだと思います。
物損では点数は加算されないので今は気にしなくていいでしょう。
以上をまとめると今は前歴0の累積6点で、
違反者講習を受けると前歴0の累積0点の
きれいな免許で復活できると思います。
くれぐれも安全運転をするように言い聞かせましょう。 6点の累積点数で30日の短期免停講習ですよ。
講習日当日は運転せずに教育センターに行って下さい。
講習後、前歴1が付きますので、1年間安全運転しないと、4点で免停60日、10点の違反で取り消しになりますよ。
反則点数は累積点数で減点では有りません、足し算ですよ。 あなたは免許持ってませんね?
減点されることはありません。違反したら加点されていくのです。 車で軽く事故って単独事故?その状況によるけど単独事故の場合、点数に響かない事があります。
単独事故で点数なしと仮定したら違反者講習受ければ免停もなしで、違反や事故には気を付けましょうとなります。
その後1年以内に三点の違反したら30日の免停だったかと思います
ページ:
[1]