溪边的树 公開 2014-4-18 01:03:00

原付免許しかない状態で、大型特殊免許を取得しようとした場合に、教習所

原付免許しかない状態で、大型特殊免許を取得しようとした場合に、教習所に通って取得までに最短どれくらいの日数がかかりますか?
また、仕事や学校に行きながら取得する場合の、平均日数もしりたいです。
よろしくお願いします。

111148853 公開 2014-4-21 18:03:00

中型ですが僕は合宿で取りましたよ。10日間で思っていたよりすんなり取れました。免許センターも一発だったので自分的には合宿がいいかなと思います。

dan1033873863 公開 2014-4-20 10:14:00

めんどくさかったら試験場一発で行けばいい。

1152725661 公開 2014-4-18 01:23:00

技能講習12時間
学科講習22時間
最短だと10日ですね。あくまで卒業検定までですけど。ついでに費用は20万程度。
仕事や学校に行きながら取得する場合の、平均日数もしりたいです・・・平均がないでしょ?まず、パイが小さすぎる。ほとんどの方は普通か大型を以て受験します。あなたのライフワークバランス次第なので何とも言えないよ。
普通車の平均が3か月程度と言われるけど、早い人は20日前後で取るし、遅い奴は半年以上かかる。

1152670338 公開 2014-4-18 01:07:00

通う予定の教習所のHPを見る事すら面倒?
ページ: [1]
全文を見る: 原付免許しかない状態で、大型特殊免許を取得しようとした場合に、教習所