1150899389 公開 2014-5-9 23:45:00

免許制度に詳しい方にお聞きします。先日普通一種免許MTを取得しましたが

免許制度に詳しい方にお聞きします。先日普通一種免許MTを取得しましたがいきなり大型一種か二種免許は取れるでしょうか?
過去に中型免許8トン限定を持ってました。本日運転経歴証明書を取り寄せる手続きをしました。過去の経験年数は、16年です。一発試験を予定しています!補足免許センターで仮免は、取れませんか?やはり教習所に行かないと駄目ですかね。

1251562523 公開 2014-5-10 08:40:00

過去に持っていた運転免許歴も加味されるので、取得は可能です。
試験場での一発試験…仮免を取るのはいいとして、大型車を用いた路上練習をしなければなりません。5日以上かつ10時間以上です。
昔と違い、大型免許取得は、路上試験があります…
補足
仮免試験を受けることは出来ますし、技量さえあれば合格できるでしょう。問題はそのあとです。
大型一種であれば大型トラック、二種であれば、バス車両を使っての路上練習が必要です。
クルマを準備できますか?

1035678 公開 2014-5-10 08:43:00

確か、大型一種免許が有れば大型二種免許取得の際の「バス型の大型自動車」での路上練習は不要だっとと思います。
従って、大二免許取得には先に大型一種免許を取得すると好都合。
いきなり大二免許では大型仮免取得でバスで路上練習が必要。
これが一般人ではネックになると思います。バス借りられるかな?
過去に8t限定って事は取り消し者もしくは更新切れですかね。
追記・・・だから可能だと申し上げていますよ。
自分の運転能力技能の程度はあなた自身の事です。
誰も解らんでしょ。程度を測るには一般試験でチャレンジして「合格圏内」かどうかお試ししてはどうですか?
まして、自信が無いなら最初から圏外でしょう。

kur11863861 公開 2014-5-9 23:52:00

取れますよ。
一発は良いんだけど、「トラック」や「バス」を使用した「路上運転申告書」を作成するアテはありますか?
ページ: [1]
全文を見る: 免許制度に詳しい方にお聞きします。先日普通一種免許MTを取得しましたが