1242437832 公開 2014-5-10 23:25:00

車の免許について考えています。私はAT車の免許を取ったのですが、動物園で

車の免許について考えています。
私はAT車の免許を取ったのですが、動物園で働くならMT車を取っておいた方がいいと聞きました。
なので、ATの限定解除をしようかと迷っています。


物園で働くとなると、MT車の免許を取った方がいいのでしょうか?

1041361958 公開 2014-5-10 23:27:00

・・・等と、後で困るような免許だという事を自覚して下さい。

1150537176 公開 2014-5-17 21:08:00

頑張って解除しましょう(^_^)ゞ

1052591377 公開 2014-5-17 21:05:00

限定免許が普通免許さえも取れないかわいそうな知恵遅れやまともな社会生活をおくれない救いようが無い怠け者のクズに車を買わせるための制度だということを知っていれば、まともな企業では限定免許しか持っていない、人類の進化から取り残された下等生物はお断りだということを理解できるとおもうが?

jks1149631639 公開 2014-5-17 05:33:00

2tトラックくらい乗らされるんじゃないの?

1152202911 公開 2014-5-12 23:29:00

何台も連結されたトロッコにお客さんが乗って、園内をくまなく回る”トラクタートレイン”というモノが大抵どこにもあります。そのトロッコを引っ張るのは、舗装道路を走る為のタイヤを履かせた大型の農業用トラクターです。農業用トラクターはほぼマニュアルミッションです。走り出せばオートマチックと変わらないイージードライブが出来ますが、ちゃんとクラッチが付いています。
それを引っ張る仕事となるとマニュアル車が運転出来ないとダメですし、もしかすると”大特二種”とか”けん引二種”とか要るんですかね?

guh1112934109 公開 2014-5-11 05:56:00

園内作業車がMTであるからでしょうね。
餌を運ぶバンとか軽トラとか。
いくら、私有地内とはいえども不特定多数の人の往来がある場所は公道とみなされ、何かあった際は道路交通法の適用範囲内とされます。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許について考えています。私はAT車の免許を取ったのですが、動物園で