ロードバイクの適正フレームサイズで質問。 - 小さい人が大きめのフレームに乗っ
ロードバイクの適正フレームサイズで質問。小さい人が大きめのフレームに乗った場合のデメリットと大きい人が小さめのフレームに乗った場合のデメリットを比較した場合、どちらの方が困難の度合いが大きいですか? 大きい人が小さめのフレームに乗った場合のデメリットはほとんどないと言っていい。2サイズ以上離れているとかでない限りシートポストの長さやステムのコラム長さなどセッティングが出来る範囲であれば何とかなる。
大きい人が小さめのフレームに乗った場合のデメリットはポジションが出せないこと。それによりロードバイクに無理して乗る必要があり体の痛みや怪我につながったり性能が出せなかったりと致命的なデメリットが発生します。 要は適正サイズの小さめと大きめの事を聞いているんじゃないの?
例えばSサイズが165-170㎝、Mサイズが170-175㎝
貴方の身長が170㎝だったらどうかって事なのかな?違う? 足が届かず、ペダリングのたびに左右に体をずらすことになる=普通に乗るのも無理がある。
腕がまっすぐ伸びる=ハンドル操作がまともにできず突っ込むなど
小さいのはまだしも大きいのは自転車としての意味をなさないですよ。 絶対に乗れないケースが出てくるという意味では小さい人が大き目のフレームに乗るケースです。最悪トップチューブを跨げないリスクがあるので。ただ大きい人が小さ目のフレームに乗ってもただ乗れるというだけでポジション出しに困難が生じたりフレーム自体に窮屈さを感じるはずです。
ベストサイズというのが確実にあるはずなので変な妥協はしない方が良いです。少なくとも時間かければちゃんと取り寄せであっても入手できますから。 ①小さい人が大きいのフレームに乗った場合
体ずらせません。同じポジションのままなので、疲労がたまりやすく、長距離できないこともあります。
⓶小さい人が大き「め」のフレームに乗った場合
あんま問題がありません。
⓷大きい人が小さいフレームに乗った場合
これも体が動かせません。以下同文。
④大きい人が小さ「め」のフレームに乗った場合
あんま問題がありません。 大きいフレームは、調整が出来ません
小さいフレームは、ステムを延ばす。シートポストを長くするで調整が効きますが
大きいフレームは、縮めることが出来ません
ページ:
[1]