カーオーディオの安定化電源について。アンプ、ヘッドユニット、サブウーファ
カーオーディオの安定化電源について。アンプ、ヘッドユニット、サブウーファー等の総電流は約60Aです。
電圧降下時に音の変化があるため、安定化電源を導入しようと思います。その際にキャパシダも入れようか悩んでおります。
もう、生産終了になりましたが、AURIX AX-PR1000が良いかなぁと思いますが、そもそも、安定化電源を入れるのにキャパシダなんて必要でしょうか?
必要以上に音は出していないつもりです。
また、キャパシダが必要ならどんな機種がありますでしょうか?安定化電源とキャパシダが一つの筐体に入ったものが希望です。 バッ直配線していますか?
してないならそこからですが、しているなら、バッテリーを良いモノに変更するだけでも音質は全然違うものになりますよ。
一般的にはCAOSが音が良いとは言われますね。
https://panasonic.jp/car/battery/special/sound2022/
予算に余力あればキネティック試してみてください↓
https://www.soundwavemeiwa.com/battery/kinetik-battery.html
それくらいの容量ならバッ直だけでも十分な感じはしますが、このあたりの対策してても駄目なら、予備バッテリー含めての電源安定化を考えられた方が良いですよ。
ページ:
[1]