AT車で車校に通っている学生です道路の真ん中を走るコツというか、普段走っ
AT車で車校に通っている学生です道路の真ん中を走るコツというか、普段走ってて気をつけてることあったら教えてください
自分は車線はみ出しはしませんが左寄りすぎたり右寄りすぎたりしちゃいます 落ち着くこと。
あれこれ考えると車はふらつく。 直線では、近くや行き先を見つめるのではなく、
行き先までの道のりを描いてみては如何でしょう。
そのためには
行き先も、道のりも、車の向きも目の中に入れます。
目の前に広がる景色に対して、
車の向き、進む方向をどのくらいハンドル調整するのか。
あまり前のめりにはならず、
少し引いた目線で客観的に見れたらズレに気づきやすいと思います。
また、カーブの場合、
ハンドルは右側にあって左側に沿わせる方が難しいので、
私の場合ですが、
左の線や縁石を捉えながら曲がる角度を調節して、
それから進行方向へ目を向けていきます。
慣れたら他のものへも目を動かせるようになると思います。
最初は見た物の方向に車が向かっていってしまいますので、
例えば右(中央線)に寄りすぎるなら左の線へも目を配ってくださいね。
そちらへ寄って行ってしまうのなら、
同じ見え方のままになるようハンドル調整をすれば、
カーブの角度とタイヤの角度(ハンドル)が合うので
同じ間隔のまま曲がれます。 左サイドミラーで白線やガードレールとの距離を意識しましょう。
繰り返していれば前方に見える白線やガードレールの位置で左の寄り具合がわかるようになります。
ページ:
[1]