シビック CIVICて大衆車ではなくて高額車ですか。・・・・・・・・・・・シ
シビック CIVICて大衆車ではなくて高額車ですか。・・・・・・・・・・・
シビック CIVICの一番安いので324万円。
カローラCOROLLAの一番安いので210万円。
よく分からないのですが。
シビック CIVICて高額車ですか。
と質問したら。
シビック CIVICとカローラCOROLLAでは車格も装備もエンジンも差がありすぎる。
という回答がありそうですが。
その差が高額車ですか。
という質問だと思いますが。
それはそれとして。
昭和の頃はシビック CIVICてカローラCOROLLAの100万円以下で買えたのに(嘘です)
令和の今はシビック CIVICてカローラCOROLLAより100万円以上しますが。
シビック CIVICて大衆車ではなくて高額車ですか。
余談ですが。
軽自動車より安いカローラCOROLLAてなんなのですか。
そのくらいなら普通車ですよ Audi A3が、一番安い公開価格で、それに毛が生えた程度ですから。高級車かも。
でも、最高グレードで500万円以上ですから、シビックのタイプRの価格がどこまで伸びるかで、高級車か大衆車かの切り分けになりそうですね。
マツダでもスバルでも、鉄板厚めに、鉄管多めに入れて、燃費、長持ち度外視して、その戦略で最高グレード500万円以上で行ったら、高級車ブランドに成れますかね?
https://www.audi.co.jp/jp/web/ja/models/a3/a3.html 市民の意味があってシビックだったはずですが。
車好きな市民のためのシビックになってしまった。 昔は大衆車で大して車に興味のないおばちゃんでも乗ってましたが 今は名前が神格化して高額車なイメージですね シビックて大衆車ではなくて高額車ですか。
大衆車
ページ:
[1]