ついさっき本免試験の合格発表がありました。結果は87点で不合格で
ついさっき本免試験の合格発表がありました。結果は87点で不合格です。もうやる気が起きないです。90点以上取ったからなに、っていう気分です。
群馬県は厳しいと聞きました。(教習所で)
だけど合格者の方が多いし、不合格である俺はなんなんでしょう 私が免許証を取ったときは
教習所の効果測定の方が難しかったです。
単に文章をよく読んで引っかからないようにするだけです。
あいまいに覚えていると引っかかります。
その程度でやる気がなくなるのなら
やめた方が良いかと思います。
愚痴ってる時間が有るのなら
勉強しましょう。 勉強不足、ただそれだけです。 >群馬県は厳しいと聞きました。
何処も同じ難易度です。
>不合格である俺はなんなんでしょう
試験を甘く見てた為の勉強不足、もしくは残念な人。 都道府県の試験においてはその差はない。
従って勉強不足と考えるしかない。
頑張れ。 Q:もうやる気が起きないです。90点以上取ったからなに、っていう気分です。
群馬県は厳しいと聞きました。(教習所で)
だけど合格者の方が多いし、不合格である俺はなんなんでしょう
A:90点以上取れなければ不合格と言うことです。本免学科試験は小学校高学年程度の文章読解力があれば誰でも1回で必ず合格します。
ですからあなたにはその能力が無いというわけです。
群馬県でも、埼玉県でも、千葉県でも、山梨県でも、茨城県でも、東京都でも試験の難易度は変わりません。群馬県が厳しいと言っている自動車教習所名を公表してください。あなたの通っていた自動車教習所の卒業生のレベルがかなり低いという証明ですね。 どこそこの県は難しい、というのは単なる噂ですよ。学科試験は、住所地を管轄する試験場でしか受けられないんです。しかも大概の人は一度で受かってしまいます。
であれば、どうやって他所の都道府県と比べられることができましょうか?
次回、頑張って下さい。それも嫌なら免許はお預けとなります。卒業から1年以内に合格しないと、自動車学校での教習は水の泡ですよ。
ページ:
[1]