1250888376 公開 2015-8-24 14:57:00

教習所で追加教習が9時間って多いですか? - まだ第一段階なの

教習所で追加教習が9時間って多いですか?
まだ第一段階なのですが...

cha129254596 公開 2015-8-24 15:27:00

まだまだ(笑)。
自分の1コ上の女のイトコは、今から約20年以上前に教習所で習いましたが、まだ当時は4段階教習の頃で、1段階の9時間だかの規定で既に15時間位オーバーしてました(笑)。
全部の教習時間は今と大して変わらない30時間位が規定だったと思いますが、イトコは倍は乗りました(笑)。
叔父さんや叔母さんが『ウチの娘は運動神経無いのは知ってたけど、まさか教習所でこんなにカネかけて時間かかるとは思ってなかった』って当時は嘆いてましたよ(笑)。
教習所卒業までに検定も何回も落ちて補習やったりしてたので、50万以上カネかかったとか(笑)。
毎日免許取ってから近所から運転はしてたようですが、まあ運転がヘタクソで(笑)。
自分が免許取る前に何回か乗せて貰いましたが、事故って死ぬんじゃないかと何回思ったか(笑)。
世の中には、こういう人もいるんですよ(笑)。

ohs1234578075 公開 2015-8-28 14:39:00

10時間位(以上かも)オーバーした記憶が有りますね。 昔の事なので正しい記憶が無いのですが・・・・
路上に出たら不思議とオーバーが激減しましたね。
教習所でオーバーした時間が多い奴ほど運転がうまい。自論ですが・・・・

1148115957 公開 2015-8-24 17:01:00

一段階なら仕方ない。私もなんだかんだで追加9時間くらい?になったんで。

rin12989407 公開 2015-8-24 15:14:00

Q:教習所で追加教習が9時間って多いですか?
まだ第一段階なのですが...
A:あなたの年齢が20歳前後でしたら、かなり多い方です。3、40歳前後でしたらまぁ仕方のない所でしょう。

1150811919 公開 2015-8-24 15:12:00

9時間は、正直かなり多いですね
でも2段階では、補習、追加は
減るでしょうから頑張りましょう。

yun1233551318 公開 2015-8-24 15:10:00

第一段階って、何するんでしたっけ?私は中型二輪持ってたので、逆に2時間に減らされましたが。
たくさん通うと教官や受付のおねえさんと仲良くなります。楽しもう‼︎
ページ: [1]
全文を見る: 教習所で追加教習が9時間って多いですか? - まだ第一段階なの