rho1216693744 公開 2015-8-26 16:28:00

今度運転免許を取りに行こうと思うのですが人見知りなのでなるべく人が少な

今度運転免許を取りに行こうと思うのですが
人見知りなのでなるべく人が少ない時期がいいです・・・・
いつごろがあまり人がいないんでしょうか?
それと、習うことが書いてあるサイトとテストに出そうなことが書いてあるサイト教えてください
1日何時間くらい勉強するのでしょうか?
頭があまりよろしくないので教習所で勉強する前に軽く勉強したいと思いました
よろしくお願いします

1147950385 公開 2015-8-26 21:15:00

Q:人見知りなのでなるべく人が少ない時期がいいです・・・・
いつごろがあまり人がいないんでしょうか?
A:自動車学校の繁忙期は2、3月、7、8月です。ですのでこの時期は学生が多いので避けた方が賢明です。
その逆に閑散期は4~7月上旬、9~12月になりますのでこの時期は比較的空いています。

Q:頭があまりよろしくないので教習所で勉強する前に軽く勉強したいと思いました
A:学科教習の勉強は自動車学校へ入校してからでも十分対応出来ます。

1242854303 公開 2015-8-27 04:08:00

9月から12月までは空いています。行くなら今です。
人見知りだから見たいですが、教習中は狭い車内で教官と二人っきりです。どの程度人見知りか知りませんが、人が少ない時期でも多い時期でも教習は変わらないので少ない時期だから楽は無いと思います。
学科教習は基本授業を聞いているだけです。
たまに質問されることがありますが、そう多くはないので人が多くても気にせず先生の話を聞いていればいいです。
授業や教習が終わった後はさっさと帰るなりすれば別に他の生徒無理にかかわる必要もないです。

108904570 公開 2015-8-26 16:33:00

やはり教習所が閉まる時間の前は、比較的に空いているでしょうかね。
最終の学科授業、最終教習時間を狙っていけば良いのでは?
それが終わったら学校は閉められてしまうのだから、みんなあとはたむろせずに帰るしかなくなるので、付き合いもないでしょうし。
ページ: [1]
全文を見る: 今度運転免許を取りに行こうと思うのですが人見知りなのでなるべく人が少な